スリランカにある、Galle Face Hotel(ゴール フェイスホテル)に2泊してきました。
ロケーション抜群で料理も美味しくてリーズナブル、とても素敵なホテルだったので全力でご紹介します!
スリランカに行った本来の目的はシャンティランカでアーユルヴェーダを体感することでした。こちらに詳しく書いてあります。
スリランカで買ってきた大量のお土産レビューはこちらに書いてあります。
ゴール フェイスホテルとは?

ゴールフェイスホテルは、スリランカの都市コロンボにあるホテルです。150年以上の歴史がある老舗のホテルで、過去に各国の様々な有名人が利用されていて、昭和天皇も滞在されたことがあるそうですよ。

スリランカのコロンボに滞在することになって、どのホテルに泊まるか、色々探していたときに、このホテルの外観の写真に惹かれて決めました。
宿泊料金は?

私たち夫婦は、2018年9月に宿泊しましたが、2泊3日で朝食付、スタンダードルームの部屋で4万円弱でした。
一人一泊1万円いかないという、私たち日本人にとってはリーズナブルな値段に感じられますね。
チェックイン

私たちがスリランカのバンダラナイケ国際空港に到着したのは夜の23時でした。
(エアアジアでクアラルンプールから飛んできました)
空港からタクシーで4,50分ほどかかり、ゴールフェイスホテルに到着したときは24時を回っていました。
フロントは24時間営業されていたので、問題なくチェックインできました。
こんな深夜の時間でしたが、ウェルカムドリンクと砂糖菓子を出してくれました。
慣れない海外旅行で、深夜の移動で疲れ果てていた私たちにどれだけ染みたことか(泣)
妻は「美味しい。。」と言いながら涙を滲ませていました。
部屋について
部屋は一度リーズナブルなスタンダードルームにしていたのですが、通常よりも広めな部屋に通してくれたようです。たまたま空いていたからでしょうか、ラッキーでした(泣)
重厚感のある調度品、天井が高くて、ベッドはキングサイズ。伝統的な木目調の造りがとても落ち着きます。
疲れていましたが、来て良かった。。。と思った瞬間でした。
バスルーム、トイレ、シャワーは一体のスペースになっていますが、十分な広さがあります。こちらも伝統的な造りでありながら清潔感がありました。シャワーは固定になっています。



アメニティについて
アメニティは、一通り揃っていました。テーブルには、ミネラルウォーター、インスタントのコーヒー、紅茶が。

そして冷蔵庫の中は、ソフトドリンクや、ジンジャービール(ノンアルコールです)、クラッカーやナッツなどが入っており、なんと全部無料でした!
朝食ブュッフェ
朝食はインド洋の見えるメインダイニングでいただきます。素敵なロケーションです。
ブュッフェの種類は、前菜やパン、カレー、お魚、お肉料理、デザート、飲み物、どれも種類豊富です。

スリランカで有名なエッグホッパーもありました。

中でもやっぱり魅力的なのはカレーですね。サラサラとしたスープ状のスリランカカレーが沢山あってテンション上がります。バスマティライスにいろんな種類のカレーをかけて、ぐちゃまぜにして食べると本当に美味しい!

また、紅茶かコーヒーを選んでサーブしてくれます。サーブしてくれたコーヒーも、とても美味しい。そして妻が頼んだ紅茶も、全く渋みがなく香り高くて本当に美味しい。
朝からお腹パンパンにしてしまいました。


今まで宿泊したホテルで一番感動した朝食でした◎
施設について

ホテル全体の施設は至る所に歴史を感じさせる造りで、ついつい写真に収めたくなってしまいました。




プール

プールは朝から夕方頃までずっと利用できました。
そこまで大きくはないですが、25mプールだったと思います。ただ、場所によっては水深が2m以上あって油断して立とうとすると溺れます(笑) しょっぱかったので海水を使っているのだと思います。

プールのそばにはデッキチェアとパラソルがあって、目の前はインド洋です。
寝そべって波音を聞きながら眺めるインド洋の夕陽は本当に美しくて感動しました。


夕陽の素晴らしさに目覚めますよ。
博物館

ホテルの中にはちょっとした博物館があります。そこにはこのホテルの歴史や、使用されていた調度品、それと宿泊された著名人たちのサインや写真がたくさん展示されていました。



音楽好きとしては、The Policeのボーカル、スティングの写真を見つけたときはテンション上がりましたね。
周辺環境

ホテルの玄関を出ると、目の前にはゴールフェイス広場が広がっています。
また、交通量の多い通りに面しているのでひっきりなしに車が通っていて、少し歩くだけでトゥクトゥクから声がかかります。
トゥクトゥクに10分も乗ればコロンボの大抵の観光地には行けると思います。
ホテルから歩いて数分のところに、ショッピングモールがあります。その地下にはフードシティというけっこう広いスーパーもあるので、お土産を買うのにちょうどいいですね◎


スーパーの隣には地元民が集うちょっとしたフードコートもあるので、ここでローカルフードを安く食べるのもアリですね。
ゴールフェイス広場

ゴールフェイス広場には夜に散歩してみました。
地元の方々が至る所にレジャーシートを敷いてくつろいでいました。憩いの場所のようですね。
凧揚げがさかんに行われていて、ちょっと昔の日本でもこういう光景ってあったのかもしれません。少し懐かしいような気持ちになりました。海岸沿いには屋台がたくさん並んでいて賑わっています。
広場からホテルに目を向けると、神々しくライトアップされたフェイスホテルの姿が。かっこいいですね。
夕食アラカルト

夕飯は、ホテルのバーで食べました。
アラカルトでスリランカカレーセット850ルピーと、エッグヴェネディクト1,000ルピーを注文しました。2つで1,500円くらいですね。どちらも美味しくてボリュームあって食べ応えがありました。


目の前は海で、波しぶきが霧状にスモークのように辺りを包み幻想的な雰囲気です。

良い時間が過ごせました◎
まとめ

朝からインド洋を眺めながらスリランカカレーをたらふく食べて、日中はトゥクトゥクでコロンボ観光、帰ってきたらプールでゆっくりインド洋の夕陽を眺め、広いベッドでぐっすり眠れる。しかもお値段も比較的リーズナブル。
控えめに言って、また行きたくなる、素敵なホテルでした◎
最後までお読みくださり、ありがとうございました!
最近のコメント